2015年02月04日
豆まき!
昨日はGARAGEにも鬼が出現

みんな大笑いしながら豆を投げ付け・・・






鬼は傘で対抗

みんな本気で投げてました。笑
受験生は少しでも
ストレス解消できたかな?
塾の子どもたちによると
沖縄では 『鬼は~そと!』 って
やらないようですね。
私たちは小さい頃、家の全ての窓から
『鬼は~そと!福は~うちっ!』
と言いながら、豆を投げていましたよ~。
昨日購入した豆には
鬼と福の面がついていましたが・・・
みんな意味がわからないようでした。
ひたすら鬼に豆を投げ付ける節分も
楽しかったです



夜はイワシを食べました~

来年用に
庭に柊を植えたいところですね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
総合学習塾GARAGE
☎098-987-4672
☆090-6009-9031(つるた)
住所:豊見城市字上田536-4
地図は⇒こちら
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
総合学習塾GARAGE
☎098-987-4672
☆090-6009-9031(つるた)
住所:豊見城市字上田536-4
地図は⇒こちら
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
この記事へのコメント
はじめまして!
すごくいいですねーっ
外で豆まきしてるの考えたら見たことないですね、、、
受験生のみなさんも楽しそうで、みてるこちらまで笑いました 笑
鬼役お疲れさまでした^^
すごくいいですねーっ
外で豆まきしてるの考えたら見たことないですね、、、
受験生のみなさんも楽しそうで、みてるこちらまで笑いました 笑
鬼役お疲れさまでした^^
Posted by ちなっつ!
at 2015年02月04日 16:37

コメントありがとうございます!
次の朝は子どもと一緒に
ご近所中をほうきでお掃除(^^)
鳩も飛んできて食べていたりして。笑
お掃除は大変でしたが
来年もやりまーす!
次の朝は子どもと一緒に
ご近所中をほうきでお掃除(^^)
鳩も飛んできて食べていたりして。笑
お掃除は大変でしたが
来年もやりまーす!
Posted by 総合学習塾 GARAGE
at 2015年02月10日 14:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。